昨日は新イベント「彩(いろどり)タイム」でした。
まずは、24節気72候の説明をしました。そしたら、らっきょう漬けの話で盛り上がりました。
軽くウォーミングアップでみなさんとカラダをほぐしてから、あいうえおの言葉遊びを2種類紹介しました。
話す機会が減ると、声紋も衰えてしまうので、口の回りの筋肉も活発に動かしたいですね。
6月といえば雨。
そこで雨にまつわる詩の紹介として、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」を原作の日本語と英語で朗読させていただきいただきました。
今後も、季節に応じた小説、詩、エッセイなどご紹介していきたいと思っています。
また、参加者の方から昔の文化などを教えていただくのも大変参考になります。
今度は私たちが、次世代の方々に伝承していきたいと思いました。
かわいらしい挿絵の「あめふりくまのこ」の絵本を歌いながら紹介したいあとは、児山さんの歌コーナー。
ここでも雨にまつわる歌が盛りだくさん。
♬雨降りお月さんで、嫁入り支度の話、蛇の目傘、番傘、からかさの違いなどいろいろと教えていただきました。
脳トレの♬でんでんむしも笑いが絶えなかったですね。
穏やかで楽しいひと時になりました。次回は7月4日です。皆様のご参加をお待ちしています。